運命の楽器:スマートオルゴール Muro Box-N20
私はこのアプリで100曲以上の編曲をしました!(台湾)

陳彥廷

運命の楽器:スマートオルゴール Muro Box-N20
私はこのアプリで100曲以上の編曲をしました!(台湾)

陳彥廷

こんにちは、みなさん。ヤンティンです。音楽ボックス歴は1年半ほどになります。この一年間、曲を編曲してアップロードし、皆さんに聴いていただくのが好きで、ユーザーグループで自分の作った曲について語り合っています。

私は音楽の専門教育は受けていませんが、音楽が大好きです。音楽ボックスに出会う前は、多くの台湾の子どもたちと同じように、音楽は趣味として習い事のひとつでした。幼い頃はチュ・ツォンチン打楽器グループで楽しく遊び、高校生の頃に少しピアノを習いましたが、続けて練習はしませんでした。その後、青春時代にはギターを少し練習し、音楽サークルに参加したり、数年間真剣に合唱もしていました。音楽が好きで、少し歌も歌えますが、プロと言えるほどの楽器演奏はできない、いわゆる隠れた音楽好きです。

ある土曜の午後、私は台中の霧峰にある現代音楽鈴博物館をぶらぶらしているときに、このスマートオルゴールに偶然出会いました。驚いたことに、その時に丁寧にアプリの使い方を教えてくれた方が、Muro Boxの共同創業者である蔡筱晨さんでした。ちょうどその日は彼女が台中に来て、お客様の反応を観察していて、直接アプリの編曲方法を説明してくれたのです。
ある土曜の午後、私は台中の霧峰にある現代音楽鈴博物館をぶらぶらしているときに、このスマートオルゴールに偶然出会いました。驚いたことに、その時に丁寧にアプリの使い方を教えてくれた方が、Muro Boxの共同創業者である蔡筱晨さんでした。ちょうどその日は彼女が台中に来て、お客様の反応を観察していて、直接アプリの編曲方法を説明してくれたのです。

相対音程のおかげで、Muro Boxは私の運命の楽器となりました。

幸いにも、私の耳は比較的鋭く、音程感もまあまあ良いです。ただ完璧ではなく、私は相対音感(註1)を持ち、同時にCメジャースケールの移動ド唱法(註2)を使って音楽を理解しています。絶対音感を持つ人は単一の音を聞いて正確に音高や音名を特定できますが、私のような相対音感者は、同じ旋律が違う調に移調されても「同じ旋律」と認識します。移動ド唱法では、どの調の音を聞いても自動的にドをCとし、すべてCメジャーの音名で旋律を理解します。

例えば、周杰倫(ジェイ・チョウ)の「晴天」のフレーズ「re sol sol si do si la sol la si si si si la si la sol(D G G B C B A G A B B B B A B A G)」は、私には「sol do do mi fa mi re do re mi mi mi mi re mi re do(G C C E F E D C D E E E E D E D C)」のように聞こえます。これは音楽学習にはあまり有利な条件ではなく、メロディーを聞き取るのは得意でも、深く音楽理論を学ぶのは難しいのです。

(註1:絶対音感とは、音の高さを識別し再現できる能力であり、相対音感とは音の高さの差異を識別する能力です。)
(註2:移動ド唱法は、その調の主音を「ド」として歌う方法で、固定ド唱法はすべての音符を絶対音高で歌う方法です。)

周杰倫の「晴天」を例に挙げると

幸い、これで生計を立てているわけではなく、この「欠点」が生活に支障をきたすことはありませんでした。そうして私は成長し、最終的に霧峰で働くようになりました。生まれつき外に出るのが好きだったため、仕事の合間に田んぼの小道を散策していると、霧峰の協櫻会社にある「現代音楽鈴博物館」を見つけました。そこで売り場で見つけたのが、一台の面白い機械:Muro Box。これが、私とこの不思議な音楽箱との初めての出会いでした。

この機械はアプリで操作し、MIDIファイルを取り込んだり、内蔵の打譜インターフェースで自分の曲を編集したりできます。譜面は五線譜ではなく、紙帯式オルゴールのようなグリッド状の紙テープで、左から右へと巻き取られ、長さの違いのない点を打つことで、時間軸上でリズムをコントロールします。

機械の制限としては、20音しか鳴らせず、すべて鍵盤の白鍵に対応しています。音域は基本的に中央ドを基準にしたCメジャースケールの上下それぞれ約1オクターブずつで、広くはありませんが、多くのよく使われるメロディーを収めるには十分です。最大の欠点は黒鍵がないことで、ほぼCメジャー専用の楽器と言えます。

アプリでの編曲は、音階のグリッド上をタップして音符を置きます。置いた音符を長押しして上下に動かすと音の高さを変え、左右に動かすと拍の位置を変えられます。これにより、音符の配置密度(リズム)を自在に調整できます。 注:数字の1と2の間が1拍で、その1拍は4つのグリッドに分かれており、各グリッドは1/4拍(16分音符)に相当します。長押しして移動できる最小単位は1/16拍(64分音符)です。
アプリでの編曲は、音階のグリッド上をタップして音符を置きます。置いた音符を長押しして上下に動かすと音の高さを変え、左右に動かすと拍の位置を変えられます。これにより、音符の配置密度(リズム)を自在に調整できます。 注:数字の1と2の間が1拍で、その1拍は4つのグリッドに分かれており、各グリッドは1/4拍(16分音符)に相当します。長押しして移動できる最小単位は1/16拍(64分音符)です。
Muro Boxのアプリ内の曲庫で私の英語名「Chen Yen-Ting」を検索すると、私が公開した曲が見つかります。現在は主に中国語の曲が多いですが、日本語や英語の曲もあります。2023年8月にちょうど100曲を超えるシェアを達成しました。ぜひお楽しみください
Muro Boxのアプリ内の曲庫で私の英語名「Chen Yen-Ting」を検索すると、私が公開した曲が見つかります。現在は主に中国語の曲が多いですが、日本語や英語の曲もあります。2023年8月にちょうど100曲を超えるシェアを達成しました。ぜひお楽しみください

Cメジャー……何かキーワードが聞こえた気がしませんか?これはいい!まさに運命の楽器じゃないですか。しかも自分で演奏しなくていいし、編曲をじっくり練り上げて発表できる。演奏の苦手さに縛られない。三十五歳にしてようやく自分の活躍できるステージを見つけました!こうして私はMuro Boxと意気投合し、譜面作りを始める音楽ライフがスタートしたのです。

大量の編曲作業の中で、自分だけの創作スタイルを見つけることができました

私は既存の曲を入力していますが、旋律を聴き取る能力を活かし、内蔵のCメジャー変換機能を使って自然に異なる調の曲をCメジャーに変換し、音楽盒の楽譜にしています。作曲はしていませんが、音楽盒の制約が多いため、演奏に適するように曲をカットしたり編曲したり、スタイルに合う伴奏を選んだり、微調整を加えたりします。こうして調整された曲は元の姿とは異なる表情を持つこともあり、それもまた一種の創作と言えるでしょう。

選曲の幅はとても広く、華語、台湾語、英語、日本語、韓国語、映画、アニメ、クラシック音楽まで多岐にわたります。また、元々ちょっと悪趣味なCMソングや路上で流れるメロディも練習曲として取り入れています。最近、私の100曲目の編曲が公開されたのを機に、選曲の方法や心得をシェアします。

曲が「オルゴールにできるかどうか」をチェックする際のステップは以下の通りです:

1. 聴きながら頭の中でCメジャーに変換し、黒鍵があるか確認する
2. Cメジャーに変換後、20音の音域を超えていないか確認する
3. 同じ音が連続して機械の動作制限を超えていないか確認する
4. 音高なしでリズムだけのフレーズが多すぎないか確認する
5. その曲に対する愛着や思い入れがあるか確認する

耳でメロディーをじっくり感じ取り、時間をかけて創作のインスピレーションを育てる

もちろん、これはあくまで基本的なルールに過ぎません。ルールに合っている曲でも制作が難しいものもあれば、合わないと思っていた曲でも試行錯誤の末に突破口を見つけ、最終的に完成・公開した例もあります。愛着の薄い曲を制作したこともありますが、時間をかけて少しずつ丁寧に磨けば、どんな曲でも仕上げることができると実感しました。

また、趣味としてオルゴール制作を続けるには、効率の良い方法を見つけて生産量を増やすことも重要です。最初は好きで自然に手が動く曲から始めますが、何曲か完成させた後、「次は何の曲を作ろうか分からない」と悩むことや、「前に聴いた制作できそうな曲のタイトルを忘れてしまった」という状況が頻繁に起こるようになります。

彥廷の編曲「君の名は。」組曲のコメント欄に、他の海外のお客様からリズムの微調整方法について質問が寄せられ、彼は自身のアプリ操作のコツを熱心にシェアしました。
彥廷の編曲「君の名は。」組曲のコメント欄に、他の海外のお客様からリズムの微調整方法について質問が寄せられ、彼は自身のアプリ操作のコツを熱心にシェアしました。
彥廷のKKBOXスマホプレイリストには「オルゴール」というリストがあり、そこにはMuro Boxで編曲して演奏したい曲を厳選して集めています。完成した曲は「オルゴール完成済み」フォルダへ移動させています。また、「N40オルゴール準備用」というリストもあり、次世代モデルMuro Box-N40用の編曲候補曲を集め始めています!
彥廷のKKBOXスマホプレイリストには「オルゴール」というリストがあり、そこにはMuro Boxで編曲して演奏したい曲を厳選して集めています。完成した曲は「オルゴール完成済み」フォルダへ移動させています。また、「N40オルゴール準備用」というリストもあり、次世代モデルMuro Box-N40用の編曲候補曲を集め始めています!

私のKKBOXには「オルゴール」というプレイリストが増えました。普段、編曲できそうな曲を思い付いたときにこのフォルダに追加し、通勤中のドライブで聴きます。どの曲が十分に耳に馴染み、感覚が掴めたかを確認してから制作に取り掛かるのです。よく聴き込むことで、編曲作業が非常にスムーズになり、途中でも原曲を聴き返して比較しながら進めることが多いです。

編曲作業は決して順調ばかりではなく、行き詰まることもあります。一方で、ひらめきが突然降ってきて、制作リストの前に割り込む曲もあります。そのため、完成する曲の順番は必ずしも制作開始順とは一致しません。制作リストの後ろに長く置かれていた曲を改めて聴くと、突然解決策が見つかることもありますし、しばらく寝かせてから理解が深まることもあります。編曲の過程では、こまめに制作途中の音源を聴き返し、全体の仕上がりを確認することも重要です。

まとめると、私にとって譜面作成で最も大切なのは「耳」です。

曲選びから編曲、そして公開まで
私は創作のすべての過程を心から楽しんでいます

打完上架之後是我很喜歡的一個環節,Muro Box的App經過不斷的精進,除了每首曲子可以選擇縮圖上傳之外,現在所選的縮圖,同時也會成為曲子在播放介面的背板圖。為自己努力打的曲子選圖上傳,就像是幫自己小孩配好穿搭出席重要場合一樣,令人雀躍又開心。新歌上架之後在使用者社團發文分享打歌的心得、談談技術上的困難與突破、聊聊自己所選的曲子,則又是另一種趣味了。

編曲だけでなく、アップロードする画像選びも、まるで自分の子どもにぴったりの衣装を選んで大切な場に送り出すかのように、心を込めて行っています。
編曲だけでなく、アップロードする画像選びも、まるで自分の子どもにぴったりの衣装を選んで大切な場に送り出すかのように、心を込めて行っています。
陳彥廷の誕生日おめでとうの曲のアプリ画面スクリーンショット
陳彥廷の誕生日おめでとうの曲のアプリ画面スクリーンショット

Muro Boxの編曲が日常生活に深く溶け込む

Muro Boxと出会って以来、この機械は私の日常の隙間時間を有効に使う素晴らしい方法となりました。仕事の性質上、時には長短さまざまな待ち時間があるのですが、その合間をこの音楽箱が埋めてくれています。そして、Muro Boxが私の生活に入り込むにつれて、家族のために次々と誕生日の歌を奏でてくれます。子どもたちは時折、私がどんな曲を作っているのか覗きに来たり、時にはリクエストをしてきます。最も幸運なのは、妻が音楽の才能に優れており、この分野で頼りにできる存在だということです。

私のMuro Boxに対する評価

このような精巧な作りで、多くの技術が詰まった機械の逸品が私の生活に溶け込み、仕事や育児の合間の時間を彩ってくれることに、とても嬉しく思っています。編曲は、ストレス解消にもなり、達成感も味わえる趣味です。自分がこの音楽ボックスをとても気に入っているだけでなく、「心の中に音楽はあるけれど演奏する力がない」という人たちにも、ここで創造の出口を見つけてもらえたらと思います。では、次の曲でお会いしましょう!チャリンチャリン♪

彥廷さんは2023年1月25日に台中で開催されたオルゴール組み立て教室に参加しました。授業中、他の参加者から「八三夭」の曲をオルゴールで聴きたいというリクエストがあり、彥廷さんは帰宅後に熱心に編曲し、その作品をみんなにシェアしました。
彥廷さんは2023年1月25日に台中で開催されたオルゴール組み立て教室に参加しました。授業中、他の参加者から「八三夭」の曲をオルゴールで聴きたいというリクエストがあり、彥廷さんは帰宅後に熱心に編曲し、その作品をみんなにシェアしました。

このような精巧な作りで、多くの技術が詰まった機械の逸品が私の生活に溶け込み、仕事や育児の合間の時間を彩ってくれることを大変嬉しく思います。編曲は、ストレス解消であると同時に、達成感を味わえる趣味です。

陳彥廷